住民自治と選挙運動 投稿者:山梨評論 投稿日:2007/01/11(Thu) 13:10  No.251  Home  [返信]
残党ブログさん、ブログツールの動作が異常だそうで大変ですね。当方も混乱しつつ拝読しています(^_^)

トップに見える「盛り上がらないほうがおかしい3」のコメントに気が付きましたので、こちらに書かせていただきます。

>しかし相手は強烈な自治会組織を作ってきた人です。特に甲府でのこれら組織は、回覧版と言う半分公共的な要素をもつ媒体で出陣式の通知を案内するなど、「これってありでしょうか」と思える手段を使ってきています。

という甲州人さんのコメントです。

地方自治−地方分権(地方主権)は更に住民主権・住民自治という事にまで考えが及ぶのが当然だと当方は常に考えています。

表面だけの美辞麗句は、すぐにほころびが見えるものです、注意深く事象を観察し考察しさえすれば。
地方主権を標榜する方々が、住民主権・住民自治について思考停止に陥っている状態が、このコメントに書かれたような実情から見える気がします。

しかし、この事を論じることは全く無意味な日本の現状でしょう。
論じても仕方ない代りに住民一人一人が考えましょう。自分にとって自治会とはどんな意味を持つのかと。住民主権とはどういう事なのか。

それは既に述べたように、政策論争以前の自分自身の中にある争点なのです。
一部集団の全体主義的発想に被害を受けている山教組の一般教員の方々と同様に、市民もそういう発想の被害者になっていることを、この機会に考えてみたいと思っています。
   Re: 住民自治と選挙運動 投稿者:甲州人 投稿日:2007/01/11(Thu) 19:56  No.252  
こんな記事が載ると引けますねえ、エヘヘ

http://www.sannichi.co.jp/chijisen/news/2007/01/11/9.html

頑張れ、残党ブログ。
   Re: 住民自治と選挙運動 投稿者:山梨評論 投稿日:2007/01/11(Thu) 22:54  No.253  Home
山梨日日新聞さんの記事ですね、この問題なら県警が真っ先に槍玉に挙げたいのは山梨評論でしょう(^_^)
メールアドレスは公開しているのですから、まず警告のメールは戴けると思っています。

ブログに問題があるなら、最新記事にでもコメントとして書き込んであげればよいと思います。

取り締まる側の説明責任という点から考えると、一方通行の入口で待っていて逆行してくる車を取り締まるような方法は通用しないと思います。

Webページに関する山梨県的公職選挙法適用の可否が全国のネティズンからも注目されると思います。
統一地方選の年、トップを切った3県のひとつですから、なによりの「山梨アピール」になると思いますが、その評価がどうなるかは分かりません。

山梨に限らず、自治会という任意団体とか、山教組のような公務員労組を政治的、行政的にいかに扱うかという点についても同様かも知れません。日本という国はなにかと難しい国ですね。

それだけにインターネットでいつでもどこでも自由に意見交換できる事を国民として喜びたいと思っています。
   Re: 住民自治と選挙運動 投稿者:韮崎市民 投稿日:2007/01/12(Fri) 09:33  No.254  
今回の知事選は静かすぎて、あまりにも不気味です。
どこに行っても現職の立会い演説会には土建屋さんと学校の先生が集まっていると聞きます。
旗振りはみんな上層部の方がやっているだけで、すべての組織や団体を敵対するのはよくないと思います。
特に、良識ある先生方や自治会の方々には自主的で良識ある行動を望みます。
   Re: 住民自治と選挙運動 投稿者:山梨評論 投稿日:2007/01/12(Fri) 17:21  No.255  Home
韮崎市民さん、今回の知事選は賑やかになりますよ、土建屋さんと学校の先生が集まって、あの石原軍団の舘ひろしさんの応援演説を聞く事になるらしいですから。

全国の皆さんにもお知らせしようかと、産経新聞記者さんのブログ「国を憂い、われとわが身を甘やかすの記」にコメントをさせていただきました(^_^)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/99345/allcmt/