| Re: 退職手当債を起債 投稿者:是仁 投稿日:2007/02/21(Wed) 18:11 No.311 |
 | 山梨評論さんの疑問・懐疑はごもっともといったところです。公会計は株式会社等の企業会計と違い、その会計処理をいわゆる現金主義で行うという特徴があります。逆に企業会計は「発生主義」の立場をとります。 ところで退職給付に充てる引当金は、どうやら企業会計をならって発生主義的に計上されているようです。 ここで問題なのは、ご指摘のように引当額に相当する借方つまり現金・預金ですね。 ところが債務として認識している貸方・退職給与引当金に相当するキャッシュが存在しない、つまり借金しなければ退職金が払えない自治体は多く存在すると推測されます。 企業であれば保険契約等で将来債務を確保する手だてがありますが、自治体では…?ですね、正直なところ。 国・地方を通じて公会計に企業会計方式を本格導入すれば、こういった矛盾・疑問は氷解できるのか、はたまた。 |
|